卵を使わない、超簡単な【ビーガンマヨネーズ】のレシピです。
無添加で、とてもヘルシーなマヨネーズがあっという間に出来上がります。いろんなレシピを試した結果、この自己流豆腐マヨネーズのレシピに落ち着きました。
そして、ベジタリアンではない人も、何の違和感もなくこの豆腐マヨネーズを市販のマヨネーズだと思い込んで食べてくれます!
冷蔵庫で5日~1週間程度保存可能。(残りは小分けにして冷凍保存も可能♪)
冷凍した場合、自然解凍すればOK。もし、分離が気になる場合は、もう一度ハンドブレンダーやフードプロセッサー(→便利なFP&ハンドブレンダー)で撹拌すれば元通りになります。私はスプーンで良くかき混ぜて、サラダなのに混ぜれば全く気になりません。
豆腐マヨネーズ☆簡単&まさにマヨネーズ!
豆腐マヨネーズ~レシピ~
材料
豆腐一丁
(沸騰したお湯に5分ほど入れてゆで、水切りをしておくと長く日持ちし、豆腐臭さも抜ける。)
塩小さじ1+適量
酢 大さじ4
白みそ 小さじ1 (無ければ省いてもOK。でも加えるとコクがでます。)
エクストラバージンオイル 50cc
(好みで調整。もっとこってりした濃い味にしたければ、油を100ccまで好みで増やしてください。)
作り方
1-材料を全てフードプロセッサーかハンドブレンダーで滑らかになるまで混ぜる。
滑らかになって、マヨネーズっぽいとろみがついてくる。
2-味見をして好みの塩加減に。
これだけ!超簡単!!!
友だちがミキサーでも作ってくれました(^-^)
一般のレシピでは、オイル以外をまず撹拌し、そのあと、分離しないようにオイルを少しずつ加えて、さらに撹拌して混ぜていきますが、この手間が面倒くさく感じてしまうのですが、このレシピは全部を一度に加えて混ぜてOKです。
さらに手軽に作れるように、時間がある時にあらかじめ豆腐の湯通しをしておき、保存容器に豆腐を入れ、そのまま冷蔵庫に入れておきます。
そうすると次の日には余分な水分が下にたまっているので、水を捨ててすぐマヨネーズを作ることができます。
お豆腐は、遺伝子組み換えではない大豆、添加物が極力少ないもの、オーガニック表示のあるものなどを選ぶようにしています。
木綿でも、絹でもできますが、木綿の方がこってりして作りやすいです。
市販の豆乳マヨネーズももちろんあります↓
コメント
[…] 作り方はこちら➡ […]
[…] 豆腐マヨネーズを塗って、作り方はこちら➡ […]
[…] 作り方はこちら➡超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆ […]
[…] わたしは、日持ちするように豆腐を下ゆでして、水切りしたものを使いました。 (豆腐マヨネーズの時と同じ→超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ) […]
[…] 超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆ […]
[…] 湯通し+水切り豆腐のオススメレシピはこちら→ 超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆ […]
[…] いつも通り、豆腐は湯通しして水切りしておいたもの(→方法は超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ)200g+蒸しておいたサツマイモ100g+きび砂糖大さじ3+酢小さじ1全てをフードプロセッサーに入れてガーッとクリーム状にするだけ。 […]
[…] ベジタリアン&ビーガン Vegelife★ 〜miki〜 79 shares超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆http://vegelifemiki.net/tofu-mayonnaise/市販のマヨネーズは高カロリー […]
[…] ポテトサラダ⇒もちろん豆腐マヨネーズで♡作り方はこちら […]
[…] 超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆ […]
mikiさん、こちらのマヨ、作りました!やはり美味しく&安心していただけました。mikiさんレシピ万歳!
わ〜嬉しいです♡(^ ^)♡ありがとうございます!
[…] 超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆ […]
[…] 超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆ […]
[…] 豆腐マヨネーズや、ひよこ豆のフムス、玉ねぎ、トマト、ドライハーブ(バジルやオレガノ)など好きなものor冷蔵庫にあるものを重ねて♡ […]
[…] 超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆ […]
[…] 超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆ […]
[…] 豆腐マヨネーズはちょっと多めの方が味がはっきりして美味しい。超簡単★豆腐マヨネーズの作り方 […]
[…] 超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆ […]
[…] 切り方法(日持ちするためには湯通し&水切り)→超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆ […]
[…] 卵風サンドは、こちらのビーガンスクランブルエッグ↓に、豆腐マヨネーズを混ぜたものをサンド。 […]
[…] 豆腐 120g →下ごしらえしたもの→超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ […]
[…] 超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆ […]
[…] 豆腐マヨネーズ 120g → 超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆ […]
[…] ※下準備: 豆腐は湯通しをして水切りをしておきます。このひと手間をしておくだけで、豆腐クリームの日持ちがグッと伸びます。わたしは、豆腐を買ってきたら、すぐにこの下準備をしておきます。沸騰したお湯に豆腐を入れて、5分ほどグツグツと煮て、あとは容器に入れてそのまま冷蔵庫に保存。次の日には自然と水分が出ているので、その水分を捨てて、豆腐クリームにしたり、豆腐マヨネーズを作ったり、もしくは、冷凍保存しておかずとして使います。 […]
[…] ◉豆腐 (沸騰したお湯に5分、グツグツとしたまま。そのあとザルにあげて、容器に入れて一晩以上放置して水切りをしておいたもの。詳しくは→超簡単☆超ヘルシー☆誰でもできる手作り豆腐マヨネーズ☆ […]
[…] アボガドがあるとさらにいい!定番の豆腐マヨを合わせて。 […]
[…] 豆腐マヨネーズや、ひよこ豆のフムス、玉ねぎ、トマト、ドライハーブ(バジルやオレガノ)など好きなものor冷蔵庫にあるものを重ねて♡ […]