ハト麦は優秀食材★美味しい炊き方
2017/10/05
海外・中国でもほぼベジタリアン~ビーガンvegelife ★~miki~です。
中国に来てから積極的に取り入れるようになった食材があります。
その一つは。。。
スポンサーリンク
★はと麦★ /「薏苡仁」ヨクイニン
違う国、違う地域で生活するようになると、気候に体が慣れるまでに少しの期間がかかります。
特に、私が苦労した(している?)のは"湿気"
日本でも比較的夏は蒸し暑い地域で育ったので、大丈夫かな~と思っていたのですが、こちらの湿気は比べものにならない!
よく話しを聞いてみると、地元の方たちも日ごろの食材選びを通してちゃんと体内の湿気を取るようにしているそうです。
みんなが口をそろえて勧めてくれた食材の一つが=はと麦/漢方薬としても有名=「薏苡仁」ヨクイニン
ハト麦は特にたんぱく質とアミノ酸が豊富で、バランスよく含まれているので、新陳代謝を活発にしてくれるそうです。
調べてみると、ハト麦のたんぱく質は玄米の2倍、脂質は1.8倍、鉄分は2倍。ビタミンB1以外は玄米より優秀なんだとか!驚きです。
そして、植物繊維も豊富なので胃腸を整え、便秘予防&解消!
ハト麦と言えばむくみ予防、解消に効果があることは有名♪つまり、体の湿気を取ってくれるのに最適なんですね~。
さらにハト麦の効果で有名なのは→イボ取り☆
面白い効果(^^♪
イボだけでなく、アトピーにも効果があると言われているので、肌トラブル全般に効果が期待できます♡
スポンサーリンク
~ハト麦の炊き方~
ハト麦選び&炊き方をいろいろと試してきました。
炊き方によるのか?ハト麦の種類なのか?分かりませんが、中には「ちょっと土っぽい???」と思ったときも。。。
確かに、有機のもの、無農薬のものなど、こだわり&安心できるものを使うと土臭さを感じない気がします。
そして、炊き方も大切☆
わたしが好きな、簡単に失敗なく炊ける方法は。。。
活力なべ☆彡
ゼロ活力なべは本当に優秀! 簡単に短時間で炊けるし、失敗なし!
活力なべを使った炊き方は、
ハト麦を洗ってから、30分ほど浸水させておきます。
その後水を切って、ハト麦:水=1:1.2の割合で鍋に入れて、活力なべに赤い重りをのせてセット。
圧がかかって重りが振ってきたら弱火にして18~25分程度(好みで)。その後火を止めて自然放置。圧が自然に下りたら出来上がり!
この炊き方にしたらふっくらハト麦が炊けて、便利☆
多めに炊いておいて、小分けにして冷凍保存してあります♪
シンプルなグリーンサラダに良質なオリーブオイルと美味しい塩を振りかけ、ハト麦をトッピングしたり。。。
大好きなポリッジにトッピングしたりして、定期的に取り入れています。
シンプルなサラダボールも好き♡
スポンサーリンク
☆こちらもポチッとお願いします☆