押し麦で超簡単リゾット☆胃腸のリセットに最適♪
2017/10/16
海外・中国でもほぼベジタリアン~ビーガンvegelife ★~miki~です。
今は中国の春節真っ只中!街も静か~。
最近やっと、外食後に荒れてしまっていた指のアトピーがほぼ回復!
ホントに食って身体と直結してるんですね~
たまに食べすぎちゃったかな~という時などにピッタリの一品があります♡
その食材は?
スポンサーリンク
押麦(押し麦)
"押し麦"の原料は「大麦」。 大麦を一度蒸して柔らかくしたものを、押しつぶして乾燥させたものが押し麦。
独特なプチプチっという歯ごたえがクセになる!
原料となっている大麦には、ビタミンB1、カルシウム、植物繊維などが豊富。植物繊維は精白米の約17倍、サツマイモの4倍、ごぼうの2倍などと言われています。
水溶性食物繊維を多く含んでいて、タンパク質やミネラルも多い優秀食材☆
押し麦に多く含まれている、β-グルカン(グルカン=植物繊維)は強い"粘り"があって、胃の中に入ると水分を吸ってドロドロになり、脂質や糖質を包み込んで一緒に小腸へ運ばれそのまま排出してくれる。
また、β-グルカンはゆっくりと小腸に下っていくので、血糖値の上昇が穏やか、食べ物に含まれているコレステロールの吸収を抑える働きもあり!
押し麦独特の食感=モチモチ感は、「アミノペクチン」という成分ゆえ。 このモチモチ感と適度な歯ごたえがリゾットにもピッタリ!
さらに押し麦には、カリウムや鉄も含まれているそうです。
スポンサーリンク
押し麦の簡単リゾット
わたしの押し麦との出会いは、あな吉さんの本!何冊も持っています(*^^*)
その中で紹介されていた押し麦リゾット☆本当に簡単で、すっごく美味しい!
このリゾットをさらに簡単にして、オートミールを使ってアレンジしたのが定番ポリッジ♡
さらに、最近では、押し麦を使う時はカレー味のリゾット!
★押し麦のカレー味のリゾット★
作り方は基本的に以前にも紹介したポリッジと一緒♡
違いは、作り方2のところで塩を加えると同時に、カレー粉小さじ1~2くらい(好みで)とオートミールの代わりに押し麦1/2カップ~2/3カップを入れて圧をかける。
活力なべなら赤い重りが振り始めたら火を止めてそのまま圧が下りるまで待てばOK。
出来上がったら味見をして、塩を加えたり、足りなければカレー粉を加えたりして調整。
出来上がりに、炒めたズッキーニやなすをトッピングしたり。アレンジ可☆彡
最近では、ニュートリショナルイーストをトッピングしてB12を補充するのがお気に入り♡
ポリッジや押し麦リゾットは体調管理や胃腸を整えるためにもピッタリで大好きです!
本当はこういうフチのあるお皿が欲しい~
スポンサーリンク
☆こちらもポチッとお願いします☆