ネバネバがたまらない☆オクラ☆
オクラが旬の時期! ネバネバ食材には栄養たっぷり★
最近ハマっているネバネバオクラ♡
日本へ一時帰国中に、録画予約しておいた"ためしてガッテン!"(^-^) からヒント☆
姉が作ってくれたネバネバオクラ梅干し和え!
オクラも梅干しも大好きなので、なんとも美味しいのです(^-^)クセになるっ!
わたしは玄米ご飯にかけて食べちゃいました!
これはそうめんとか、そばにも絶対合いそう!
歯ごたえがあるので、よく噛んで、咀嚼回数が増えて健康的⤴︎
作り方も簡単!
オクラ5本をみじん切りにし(縦に切れ目を何本か入れ、細かく刻むとやりやすい。FPでもOK)、水大さじ2を足してグルグルとかき混ぜると、ネバネバ感がどんどんUP⤴ 粘り気が増していき、塊のようになればOK☆
そこに、梅干しを細かくしておいたもの、しょう油を加えてまぜる。
味は好みで調整したらいいと思います。
オクラのネバネバにはすごい栄養が隠されているんです!
まずは、オクラの凄さを語るには、"ムチン"⇒たんぱく質を分解する酵素があり、消化吸収⤴
ムチンの栄養素によって、たんぱく質が吸収しやすくなるので、夏バテ予防や疲労回復にも⤴
細胞活性化、老化防止=アンチエイジング☆
粘膜を保護する作用、つまり胃や腸の働きを高めたり、目や器官などの表面を潤して機能を促進する働き、保湿効果はお肌の粘膜保護にも効果があるそうです。
ただ、ムチンは熱に弱いので注意!
ネバネバ成分には、ムチン以外にもガラクタン、アラバン、ペクチンなどの植物繊維も。なので、整腸作用=便秘予防&解消!
ペクチンはコレステロールを抑制し、更に、ネバネバが糖をコーティングしてくれるので、胃や腸で糖質を吸収されるのを防ぎ、血糖値のコントロールをしてくれる!
また、ネバネバ成分以外にも、緑黄色野菜の特徴であるβカロチン、カルシウム、ビタミン類、ビタミンB1、B2、B6、C、K、マグネシウム、リン、鉄なども含まれているそうです。
カリウム、カルシウムも豊富=むくみ防止、解消、骨を丈夫にする作用、心を落ち着かせる鎮静作用も。
βカロチンはなんとレタスのおよそ3倍も含まれているそうで、免疫機能を正常に保ったり、抗がん作用、抗酸化作用(アンチエイジング)が⤴!
以前にもβカロチンのことを少し書きました~有機野菜☆ニラ☆といえば?!
調べてると、どんどん発見するオクラの栄養価♡
取り入れないのはもったいない!
なので、ここ中国でも、有機野菜のオクラを注文して、栄養チャージ!これなら生で食せます(*^^*)★
☆こちらもポチッとお願いします☆