海外でも簡単に作れる☆いなり寿司☆超シンプルレシピ
2018/02/13
ベジタリアン~ビーガンvegelife ★~miki~です。
スポンサーリンク
いなり寿司☆
定期的にふと食べたくなる、日本を思い出すメニュー(^-^)
最近では油揚げっぽいものを売っている店が見つかったので、いなり寿司を気軽に作れるようになりました。
黒米などを混ぜた雑穀米で酢飯を作ったら、こんな綺麗な紫色に☆
ちょっと雑な盛り付けですが...(^_^;)
海外だと、みりんなどはなかなか手に入らず、ましてや添加物、白砂糖などが使われていないものを見つけるのは難しい。。。
なので、身近にある材料で、いかに簡単に、美味しく作れるか?実験の日々です☆(嫌いじゃない!(^-^))
このいなり寿司も、レシピは落ち着いて何度も作ってます♡
すし飯の味付けが先ず大事☆
スポンサーリンク
基本の寿司酢レシピ
私の寿司酢レシピ、黄金律は、
酢大さじ3+砂糖大さじ1(きび砂糖または甜菜糖など、白砂糖は使わない!)+塩小さじ1
酢も白砂糖など入ってないもの!←中国のスーパーでは調味料に白砂糖が入っているものが多い!
温かいご飯に加えて、サックリと混ぜていく。
味見をして、酢の存在をちょうど感じれるくらいに☆
海外でもみりん無しで作れる、簡単いなり寿司♪
稲荷の味付けも超簡単!(いなり寿司10個分くらい)
油揚げはお湯で油切りをし、真ん中で切り、口を開く。
日本の油揚げなら、棒(餃子棒使ってます)で表面をコロコロとすると、パッカリきれいに剥がれて、口を開けるのが楽チン♪
鍋に、水 150cc+醤油 大さじ2~3+きび砂糖大さじ3を入れて火にかけ、砂糖が溶けたら火を止め、油揚げを輪になるように並べ、コトコト煮る。
途中で裏返して味が均等にしみるようにする。
全体に味がまわれば出来上がり!
酢めしを詰めて、いただきます♡
今回はきれいな紫色が目を楽しませてくれました( ´∀`)
私は、油揚げを口を開くところまで下ごしらえしておいて、冷凍保存しておきます。
そうすると、何だかいなり寿司食べたいっ!って思う時にすぐに作れちゃいます。
またお店の近くを通ったら油揚げ買っておこう☆
|
スポンサーリンク
☆こちらもポチッとしてもらえると嬉しいです。☆