栄養満点!ビーツスープ☆味付けは塩だけなのにウマウマのスープ♪

ヴィーガンレシピ
スポンサーリンク

ベジタリアン~ビーガンvegelife ★~miki~です。

 

引き続き、”排毒祭り”真っ最中!!! (排毒経過について)

 

アトピーに悩まされている人、食生活を変えて治療に励んでいる方からのメッセージをいただくこともあるので、身体の変化、好転反応とも言える排毒時期についても記しておきます。

 

自分の記録にもなるし。

 

今回はかなりの排毒!

 

とうとう顔も…腫れて…赤いし…ボロボロ…痒いのと、痛いのと…(~_~;)

 

えっ?! 私って、どんな顔だった???って思っちゃう。

 

まさに排毒!という症状がどんどん出てきています。

 

例えば、数日前、突然目がすっごく痛くなって…いわゆる”ものむらい”みたいな感じ。これはとうとうお岩さんみたいになっちゃうな〜〜と思ったら…?

 

痛いけど、そんなに腫れない。片目の痛みがちょっと和らいできたな〜と思ったら、反対の目。痛かった〜〜!

 

耳もかなり…腕もかなり…ひどいことになって…長袖の時期で良かった(^ ^)

 

ちゃんと写真も撮りました(笑)

 

乗り越えた時に自信になるから!

 

排毒って分かってるから、結構頑張れる!

 

ちょっと弱気になって、「治るかなぁ〜〜?」とポロッと言っちゃう時も、今までの私の身体の変化を見ている家族は、サラッと「治るに決まってる!」って言い切ってくれる!ありがたい、救われます♪

 

 

野菜そのものの味がぐっと出て、びっくりするくらい美味しいレシピに終わりはありません!

 

その1つ、

 

Contents

スポンサーリンク

簡単&ウマウマ&栄養満点スープ☆ビーツのスープ

 

ブラジル人の方のレシピでそのまま作ってみたら、超ウマ!

レシピはこちら↓

403 Forbidden

 

 

ビーツの栄養は素晴らしすぎる!↓

 

中国でオーガニック★ビーツ★?!
中国でも季節ごとの有機野菜を楽しんでいます(^ ^)ベジタリアン~ビーガン生活☆その中でもトップ3には入るのがこれ!★ビーツ★ロシア料理のボルシチに使われている赤〜い野菜。わたしが初めてビーツと出会ったのは、ブラジル人の友達を通して❤︎ポル...

 

スープのレシピを日本語に訳してシェアしてもいいという許可を得たので(^ ^)♪

 

材料

 

ニンニク 2片 (みじん切り)

玉ねぎ 1/2カップ (みじん切り)

ビーツ 1・1/2カップ (大きいもの1つ・皮を剥いて小口切り)

じゃがいも 1/2カップ(小さめのもの1つ・皮を剥いて小口切り)

水 2カップ

塩 適量

(好みで、飾り用の豆乳またはココナッツミルク少量)

 

作り方

 

1- 鍋に分量外の油(オリーブオイルなど)をひいて、ニンニクを炒め、香りが出たら玉ねぎも軽く黄金色になるまで炒める。

 

2- ビーツを加えて少し炒める。

 

3- じゃがいもを加えて少し炒め、塩を少し加える。

 

4- 水を入れて、ビーツとじゃがいもが柔らかくなるまで火にかける。

 

5- ビーツとじゃがいもが柔らかくなったら、火を止め、粗熱が取れたらハンドブレンダーでガーッと滑らかなスープ状にする。

 

6- 味見をして、必要なら塩を足す。

 

飾りに、豆乳やココナッツミルクをまわしかけてもいい。

 

レシピにあるように、味付けは塩だけ!

 

でも、これが本当に美味しかった〜〜

 

もし、ビーツがまた手に入ったらまた作りたい!飲みたい!

 

今までビーツでスイーツ作ったりもしました♡↓

 

栄養価サイコーの☆ビーツパフェ☆
海外・中国でもほぼベジタリアン~ビーガンvegelife ★~miki~です。大好き&栄養価がハンパないビーツ☆日本でもゲット!ぜひ、母に食べさせてあげたくて、スイーツに♡以前に作ったビーツスイーツは➡★ビーツ★がスイーツに変身?!...

 

 

わたしの好きな”ビタクラフト”。片手鍋も使いやすそう♪

 

 

☆こちらもポチッとしてもらえると嬉しいです。☆

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

 

 

純素 ☆ 營養豐富的甜菜根湯 / 食譜

 

材料

 

大蒜 2片 (切碎)

洋蔥 1/2 杯 (切碎)

甜菜根 大一個 (除皮,切小塊)

土豆 小一個 (除皮,切小塊)

水 2杯(400cc)

鹽 適量

 

做法

 

1- 在鍋裡放入橄欖油炸大蒜。大蒜爆香後倒入洋蔥炒軟(至透明)。

 

2- 加入甜菜根炒一下。

 

3- 加入土豆炒一下,放入適量的鹽。

 

4- 倒入水燉煮。甜菜根和土豆煮好。

 

5- 用搅拌机拌匀均一。

 

6- 加入鹽自己喜歡的味道調味。

 

在上面可以倒入豆漿或椰奶裝飾。

 

コメント

  1. […] 栄養満点!ビーツスープ☆味付けは塩だけなのにウマウマのスープ♪ […]

タイトルとURLをコピーしました