【豆腐ビーガンチーズ】ビーガンのB12対策☆ニュートリショナルイーストを使ったクリーミーなビーガンチーズ簡単レシピ

未分類

ビーガン食、菜食主義で気になるビタミン12ついて以前取り上げましたが、

今回は簡単にB12を摂取できるニュートリショナルイーストを使った簡単&絶品クリーミーチーズのレシピをまとめます。

ビタミンB12についてはこちら↓)

ヴィーガン(ビーガン・Vegan)って何?ベジタリアンとは違うの?
最近では、ヴィーガンレストラン、とか、ヴィーガン(ビーガン・Vegan)対応と表記されているメニュー、食材などを目にする機会が増えてきています。雑誌、レシピ本の特集、モデルさん、芸能人の方がヴィーガンを取り入れていたり...ちょっと気になる...

Contents

スポンサーリンク

【豆腐ビーガンチーズ】B12対策☆ニュートリショナルイーストを使ったクリーミーなビーガンチーズ/簡単レシピ

 

材料

●豆腐 (湯通しして水切り後) 280g
●オニオンパウダー 小さじ1/2
●ココナッツオイル(溶かしたもの) 25g
●オリーブオイル(エクストラバージンオイル) 大さじ2
●レモン汁 小さじ2
●ココナッツビネガー 小さじ2
●白味噌 10g
●塩 小さじ1/2 (好みで調整)
●ニュートリショナルイースト 大さじ2

作り方

①- 全ての材料をフードプロセッサーに入れ、ガーッと滑らかになるまで混ぜて出来上がり!

作り方、簡単すぎてごめんなさい!

本当にこれだけ☆

塩気は好みで調整。

冷蔵庫で保存(1週間〜10日くらいは持ちます。もしかしたらもっと日持ちするかも?)

作り方のプチ情報

豆腐はあらかじめ湯通し=沸騰したお湯に豆腐を入れ、5分くらいクツクツと煮る。そのあと水切りしておく。私は豆腐を使う前日に湯通しをし、豆腐をタッパーやガラスの容器に入れ、一晩以上冷蔵庫に入れておきます。そうすると自然に水切りができて、すぐに使える状態に!

そして、豆腐を湯通ししておくことで、日持ちがグッと良くなります。

豆腐は木綿豆腐がお気に入りです。絹ごし豆腐でもできますが、柔らかいチーズになります。

ココナッツビネガーの代わりに普通の酢、りんご酢などでもOK。

オニオンパウダーも、生のニンニクよりも日持ちが良くなるので、私のお気に入りです。

塩は使う塩の種類によって味が微妙に変わるので、好みで調整。少なめに入れておいて、後で足していけば失敗なし。

ココナッツオイルが入っているので、冷蔵庫に入れておくと少し固まって、濃厚さも出ます。

ビーガンチーズレシピの応用

一番のオススメは、やっぱりおいしいパンに塗って食べる❤︎

パン作りって、意外と簡単!

色んな簡単パンレシピもアップしているので、参考になったら嬉しいです。

http://vegelifemiki.net/vegan-vegetarian-pan-homemade-baguette-recipe/
【ビーガン甘酒パン】甘酒入りの捏ねない簡単パン☆
ベジタリアン~ビーガンvegelife ★~miki~です。前回日本に帰った時に出会った本☆☆☆これはストライクゾーンにバッチリ!↓日々、センスを磨く暮らし方 楽天で購入 もちろん、こんなに高価なアートを取り入れることはできないけど、このセ...

もちろん、サラダのトッピングディップなどにするのは間違いない!

ヘルシー&栄養補充もできる、簡単ビーガンチーズ☆お気に入り。また作ろっ!

ビーガンチーズ作りに必要材料

アリサンのニュートリショナルイーストを使っていますが、今はネットでは品薄のようですね… 他のメーカーでも十分使えます。ニュートリショナルイーストをいれた方がグッとチーズ感がでるので、必須!

わたしのおススメは、ドライのオニオンパウダーを使うこと。

ココナッツオイルも欠かせません!風味とテイストが何とも味わい深くて、コクが出て、本当においしい!

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました