グルテンフリー☆ぷるっぷるでおいしい米粉の麺☆

ヴィーガンレシピ
スポンサーリンク

米粉 (mǐfěn)ミイフェン

img_5018

 

こちら(中国)の方はこういう米粉から作られた麺も大好きです。

 

比較的安全な食材を扱っているお店で購入してみました。

 

米粉なので

 

 

Contents

スポンサーリンク

グルテンフリー

 

グルテンフリーの食事も取り入れると確かに胃、身体への負担が少なく、気持ち良く消化してくれます(^-^)

 

この米粉の麺、モッチモッチでおいしい♡

 

炒め麺も作ってみたけど、麺に絡む方が美味しいかも…?

 

と思い、ベジ麻婆とコラボさせてみました☆

 

img_5017

 

ベジ麻婆

 

超簡単レシピ☆

 

野菜はあるものでオッケー!

 

まるで肉入り?!うまうま★ベジ麻婆★~レシピ~
ちょうど家にあった材料で、ベジ麻婆を作りました♥☆超うまっ☆まるで肉入り???肉に見えるのはたかきび☆中国語では红高粱~レシピ~材料Aごま油 大さじ1~1¹/₂ニンニク、しょうが それぞれ一かけ(みじん切り)唐辛子(好みで)Bなす 1本 (...

 

万能な高きびレシピ☆

 

高きびのおいしい、簡単な炊き方はIN YOUに掲載された記事にあります(^-^)

 

IN YOUさんにレシピが掲載されました☆高きびバーグ☆
またまた学びの多い情報を発信し続けてくださっているIN YOUさんのページにレシピが掲載されました(^-^)今回は、私の定番メニュー☆高きびバーグ☆です!本当に肉みたいなのに、動物性ゼロ使用なんです!いろんなレシピを参考にしてきた中、最近で...

 

中途半端に残っていた野菜、冷凍庫少し残っていたに高きび、湯通しして水切りしてあった豆腐を使いました。

 

上記のベジ麻婆の記事の野菜にレンコンも加えました。

 

歯ごたえがいい感じ(^-^)

 

好みでピリ辛にして♪

 

美味しかった〜☆これもリピあり!♡

 

麺は160g(2人分)で、今回は野菜たっぷりだったので、麺と絡ませるためにタレを1.5倍にしてもいいかな〜と思いました。

 

 

失敗しない麺の茹で方

 

普通のパスタでもそうですが、まず鍋にたっぷりのお湯を沸かし火を止める

 

を入れて、蓋をする

 

袋に記載されている茹で時間放置

 

これだけ〜(^-^)♪

 

茹で過ぎることなく、モッチモッチのちょうどいい〜、パスタならアルデンテが出来上がり♡

 

今までの苦労は何だったの?!と思うくらい簡単&失敗なしの方法です♪

 

今回使った米粉の麺は10分放置してちょうどいい感じでした。

 

この麺、また買おう〜(^-^)

 

 

 

 

 

 

☆こちらもポチッとしてもらえると嬉しいです。☆

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

コメント

  1. […] グルテンフリー☆ぷるっぷるでおいしい米粉の麺☆ […]

  2. […] きびのこと。料理には赤色の高きびを使うことが多いです。例えば→グルテンフリー☆ぷるっぷるでおいしい米粉の麺☆、肉なしなのに、まさに肉みそ?!ビーガン肉みそでベジラーメン […]

タイトルとURLをコピーしました