ベジまん。。。変身!

オーガニック・有機
スポンサーリンク

有機のピッチピッチのナスを有効利用しようと思って、

 

IMG_20160523_145018_副本

 

以前からずっと作ってみたかったベジまんに挑戦!

 

中身は、ナス、シイタケ、ナッツなどをちょっと甘辛〜ピリ辛くらいにして。

 

この具はおいしい!万能。

 

皮はいつもの通り、100%全粒粉。

 

 

以外と簡単だった。

 

美味しかったけど、オール全粒粉はちょっと皮が重くなるかな?

 

まだまだ改良したい感じ。

 

しかし!

 

具が少し足りなかったので、残った生地をマントウ(馒头)、

 

プレーンの蒸しパンみたいにしようかな〜と思ったんだけど、

 

急にオーブンで焼きたくなって、

 

プチシナモンロールに至急変更!

 

 

これがなんとヒット☆

 

生地は小麦粉と強力粉半分づつの割り合いで、ノンオイル!

 

プチサイズがちょうどいい感じに出来上がり❤︎

 

これは定番化しそう。。。!

 

~生地のレシピ~

 

材料

 

全粒粉強力粉 150g

 

全粒粉薄力粉 150g

 

塩 4g

 

人肌くらいのお湯 180ml

 

ドライイースト 5g

 

黒糖 (甜菜糖でももちろんOK) 20g

 

作り方

 

1-材料Bを合わせて、イースト溶かしておく。

 

2-1を合わせておいた材料Aに加えて混ぜ、

 

生地が滑らかになるまで捏ねる。(5~10分くらいでOK)

 

3-1次発酵=生地が2倍に膨らむまで。

 

4ー作りたい数にあわせて生地を分けて、

 

丸めてベンチタイム10分くらい。

 

5-成型して2次発酵。

 

6-予熱しておいたオーブンで焼く。

 

 

以前はスタバのキャラメルマキアートとシナモンロールが大好きだった。。。

 

でも、これで全粒粉100%、白砂糖ゼロ、乳製品ゼロ!の

 

安心して食べられ、身体にもダメージなしの贅沢なシンモンロールがいただけます♥

 

ちょっと違うバージョンも作ってみたい☆

 

もうすでに創作意欲が⤴ !(^^)!

 

☆こちらもポチッとお願いします☆

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

コメント

  1. 山崎さおり より:

    はじめまして
    わたしの彼がアトピーありです
    苦しんでいるので、安全な食の提供で支えたいです
    mikiさんの記事でいろいろ勉強したいです

    入力したメールが無効との表示になってしまうのですが、届いているでしょうか?

    • Vegelife★~miki~ より:

      メッセージ、届きました(^-^)ありがとうございます♡
      アトピーの苦しさ、分かります。。。本人も辛いし、見ている側も、何も助けてあげられないように感じたり、同じように辛いですよね。
      わたしのアトピーよりも、もっともっと大変な方は大勢いらっしゃると思います。。。
      少しでも、ブログが参考になったら嬉しいです♡

タイトルとURLをコピーしました