プルンプルンの白きくらげ☆嬉しい効果が満載食材!

ヴィーガンレシピ
スポンサーリンク

海外・中国でもほぼベジタリアン~ビーガンvegelife ★~miki~です。

 

本日は昨日の家トレの成果がバッチリ☆いい感じの筋肉痛があり、ちゃんと狙った部分にアプローチできたな~と自己満足(^^♪

 

でも、たったこれだけのトレーニングで筋肉痛って。。。(-_-;)こんなにヘナっちゃったな~とも反省。

 

次の一時帰国までにやりたい運動といえば→卓球!(笑)安い卓球のラケット買ったのに、まだデビューできていない…

 

中国では至る所で卓球ができます。

 

公園にも野外に卓球台が並んでいたり、マンション内の公共広場にも卓球台があり、いつでもどこでもできる感覚☆

 

思わず、卓球している人を見かけると、足を止めて見とれてしまうほど、みんな上手!さすがですね~

 

何だか、日本でお遊びがてらやる卓球とはフォームが違う!

 

違う文化って面白い♡

 

中国ならではの食材に挑戦するのも面白い♡せっかくここにいるなら積極的に取り入れていきたいです。

 

大好きな友だちの一人、地元のかわいいチャイナちゃん、体にいい食材を語りだすと人が変わったように熱く語ってくれます。

 

彼女が勧めてくれた食材のひとつが、白きくらげ。

 

 

スポンサーリンク

白きくらげ~お肌プルプル効果~期待できる?!

 

日本では全く無縁だった食材の白きくらげ☆

 

調べてみると、白きくらげと黒きくらとの栄養価は別物みたい。

 

乾燥白きくらげ↓

 

 

白きくらげは黒きくらげよりもカリウム、疲労回復効果があるビタミンB群、亜鉛、そしてカルシウムが豊富に含まれているそうです!

 

カルシウムが豊富とは知らなかった~。ビックリ!

 

体内でたんぱく質の生成を行うときに不可欠な栄養素で美肌に欠かせない亜鉛。

 

そして白きくらげ多糖体にはヒアルロン酸を上回る保水力があると言われているそうです。

 

当然、体内の保水力が高まれば、皮膚にも栄養が十分に循環して、美肌効果☆

 

さらにきくらげの独特のぬめりはゼラチン質とも言われる膠質(にかわしつ)=植物性コラーゲンで肌に潤いを与えてくれます。

 

また不老長寿や滋養強壮の効能のある高級食材として利用されていて、日頃から白きくらげを食べると免疫力や抗がん力の増強が期待できるそうです。

 

肺の働きを良くし皮膚の乾燥や、空咳、咽の渇きにも有効だとか。

 

コレステロールの抑制に役立つ成分、脂肪の分解、代謝に関わるビタミンB2が含まれ、

 

不溶性「食物繊維」も豊富でなので、少量でも満腹感が長く続き、便秘の解消にも有効! 

 

さらに、干したものは生のものよりミネラル、ビタミン、食物繊維をかなり多く含んでいるそうです。

 

さすが、世界三大美女の楊貴妃も食べていたというだけあります。

 

簡単にまとめて言えば、栄養豊富で美肌効果大

 

調べると、食材に対する見方が変わります!

 

 

チャイナちゃんが教えてくれた簡単に白きくらげを取り入れる方法は、以前にも紹介したなつめと一緒にスープっぽい?お茶っぽい?感じにして飲む方法。朝ごはん代わりに。

 

 

女性に嬉しい成分たっぷり♡ナツメ♡
今日からグッと寒さが戻ってきたので、しっかり体調管理しないと!ここでの天候は突然変わるので、まだ慣れていません。。。(-_-;)以前に、暖かい日が続いていたので、まさかそこまで寒くはならないでしょう~と思って出かけた時、地元の友だちから、「...

 

乾燥白きくらげは少量でも水で戻るとふわ~と膨らんで、量が増すので、少しずつ戻して、早めに使い切るようにしています。

 

 

ただ、中華食材に凝っている友達から、白きくらげは体を冷やす食材に入ることを聞いたので、もう少し調べながら、季節に合った方法で取り入れたいな~。

 

日本ではあまり身近ではなかった食材を取り入れるのも楽しんでいます♡

 

ベジ料理にも白きくらげをもう少し取り入れていきたいです。

 

 

 

こんなイッタラのスープボールに入れたらおしゃれ~♡

 

☆こちらもポチッとお願いします☆

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

コメント

  1. […] プルンプルンの白きくらげ☆嬉しい効果が満載食材! […]

  2. あい より:

    初コメント失礼します。
    勉強になりますー!
    他の食材は、大体色の濃いものの方が
    栄養価が高いせいか、
    黒いキクラゲの方が体に良さそうな
    イメージがありました笑
    白キクラゲ買ってみます!

    • Vegelife より:

      メッセージ、ありがとうございます!お返事が遅くなって、申し訳ありませんでした。。。そうですよね。私も、色の濃いものにひかれます。白キクラゲ、意外ですよね。私もいろんな食材を試すのが大好きです!メッセージ、嬉しかったです〜。

タイトルとURLをコピーしました