"和"をプラス♪あんことサツマイモで体に優しい満足ビーガンタルト♡

スイーツ
スポンサーリンク

海外・中国でもほぼベジタリアン~ビーガンvegelife ★~miki~です。

 

昨日からまた急に気温が下がって、本当に訳のわからない気候…

 

その前は半袖でもいいくらい暑くなったのに…!

 

こういう時に風邪などひかないように気をつけないと!(^ ^)

 

フッとひらめくと、どうしても作りたくなっちゃう性格☆

 

ちょっと前に作ったビーガンタルトは?

 

 

スポンサーリンク

ベジタルト♪サツマイモとあんこで”和”テイストをプラス

 

芋ねえはまた作ってしまいました〜(^ ^)

 

サツマイモとあんこのコラボ☆

 

 

 

あんこ(黒糖あんこ)は基本、多めに作っておき、小分けにして冷凍保存してあります♡

 

ササっと混ぜるだけのタルト生地↓最近はこのタルト生地の分量を微妙に変更したりして楽しんでます(^ ^)

 

念願のタルト型♡FPで全部混ぜるだけ!濃厚豆腐チョコレートムースタルト★
やっと念願のタルト型をここ中国でも購入しました〜♡もちろん、タオバオデーでお得に購入(^-^)タルト型の質はちょっと妥協したけど、まあ、よしとしました。大きさは訳あってちょっとビックサイズ☆→10寸(24cm)海外でタルト型の第一号スイーツ...

 

タルト生地を半焼きにしてからあんこをのせ、さらにその上にサツマイモペーストのフィリングをのせて二層のフィリングにする。

 

フィリングの基本レシピ↓ をもとに、好みの甘さや、固さになるように調整☆

 

実は簡単♪芋ねえオススメの★紫いものパイ風タルト★
サツマイモの季節♡こちらでも道端で焼き芋売りをよく見かけるようになり、この前も、いつもは果物を売っているおばちゃん、焼き芋にチェンジしてました(^-^)日本では、安納芋とか、紅はるかとか...甘〜い、そのままで美味し〜いサツマイモが食べれる...

 

好みで自由にトッピング♪今回はシンプルにレーズンだけ。

 

 

オーブンで焼きあがったら、葛粉のナパージュを塗ってテカリを出しました♪

 

この組み合わせもいい感じ〜

 

 

サツマイモのフィリングを半量にしたけど、もうちょっと多めにした方が見た目が良かったかなぁ〜。

 

次回の改善点です(^ ^)

 

ほんのちょっと組み合わせや分量を変えるだけで、新しい一品が出来上がる発見☆気軽にチャレンジできるし、楽しい♡

 

もうすでにチャレンジしたいものリストがあるので、どういう順番で試そうか…?!

 

考え中〜

 

スクエア皿も好きです。

 

 

 

☆こちらもポチッとしてもらえると嬉しいです。☆

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました