Desserts

スポンサーリンク
Desserts

ビックリするくらい贅沢な味☆ナイスクリーム☆ビターチョコ味

ナイスクリームって最近流行ってるらしい❤︎以前は、"邪道"クッキング〜と思って凍らせたバナナをフードプロセッサーでガーッと滑らかなかにして、アイスを作ってましたが、今や名前がついていたんですね!バナナアイス→ナイスクリーム調べると、すっごく...
Desserts

★ビーツ★がスイーツに変身?!

海外・中国でもほぼベジタリアン~ビーガンvegelife ★~miki~です。先日紹介した、栄養満点の★ビーツ★中国でオーガニック★ビーツ★?!何かアレンジできそう〜この感覚があるときはレシピが生まれるとき!ひらめきました☆ビーツで簡単ジャ...
Desserts

砂糖、乳製品ゼロアイス☆ジェラート風☆

誰もが好きな~アイス~市販のアイスは添加物いっぱい。。。(以前は夏には毎日一本、もしくは一個食べてました~、アイス大好き♥)そして、今は乳製品を摂取していません。理由はこちらから→牛乳の代用~豆乳~生クリームも今では食べると気持ち悪くなって...
Desserts

超簡単☆おからのシンプルケーキ☆~レシピ~

最近の超簡単デザート☆おからスポンジケーキをカットして、バナナをトッピング(こっちのバナナおいしいんだよね~)そして、日本から持ってきたオーガニックシナモンをふりかける❤︎これだけですっごい美味しい!最近は随分暑くなってきたので、バナナが日...
Desserts

★サンザシ★サンドタルト

~サンザシ~(山楂)山楂干=干しサンザシ中国で初めて見ました!サンザシはバラ科の果実だそうです。オオミサンザシの果実の干したものを山査子(さんざし)と言うそう。。。知らなかった。。。サンザシには、ポリフェノールの一種のカテキンが豊富だそうで...
Desserts

★手作りあんずジャム★

海外・中国でもほぼベジタリアン~ビーガンvegelife ★~miki~です。先日、友達から"あんず"をもらいました。あんず今が旬だそうです。調べると、あんずの旬はすごく短く、1か月ほど。日本では、親戚から無農薬のあんずや、自家製のあんずジ...
Desserts

macrobiotic cake~レモン~

少し前、偶然入ったお店で店員のお姉さんが、友達が自宅でとれた無農薬レモンをくれたの!って、レモンを一つ、わたしにくれました~!!!すっごい貴重~★★★レモンと言えばビタミンC☆そしてクエン酸には活性酸素を除去する働き☆酸化防止☆疲労回復☆な...
スポンサーリンク